仙台市若林区の伊東鍼灸整骨院ではカイロプラクティックを治療に取り入れています
カイロプラクティック (Chiropractic) とは、1895年にアメリカのダニエル・デビッド・パーマーによって創始された手技療法です。名前の由来は、ギリシャ語で「カイロ」は「手」、「プラクティック」は「技術」を意味する造語です。WHOでは補完代替医療として位置づけられています。発祥国のアメリカや、イギリス、カナダ、オーストラリア、EU諸国などの一部の国(およそ40か国)においては、主に筋骨格系の障害を取り扱う脊椎ヘルスケアの専門職として法制化されていますが、現在の日本においては法的な資格制度は存在せず、民間療法として誰もが自由に開業、施術が出来得る状態にあります。職業としては法的資格制度のない医業類似行為として保健医療やサービス業に分類されています。当院は日本独自の骨の整復術師で骨と筋肉とその支配神経を専門とし、骨折脱臼捻挫などの傷病を主に扱う【柔道整復師】という国家資格の保持者が施術いたします。
カイロプラクティックは経験豊富で知識のある施術者が行えば危険な手技ではありません。
法制化されていない現状で安全な治療院選びのポイントはすばり「実績」「経験」「国家資格」です。当院が行っているディバーシファイドテクニックとはカイロプラクティックの手技の中でも最もベーシックなものでありますが、最も効果的なものです。しかし効果的であるということは当然未熟な手技では効果が得られないばかりか悪影響が出る場合もあります。シンプルな手技であるからこそ経験と熟練の技術が必要となります。巷間、素人治療家によるカイロの手技で怪我をしたなどの問題が取りざたされることがありますが、話を見てみるとほとんどが国家資格の無い、解剖学や生理学、臨床医学などで症状の鑑別を行うための知識や正規の思考訓練を専門学校などで行っていない者の経営する無資格整体所での出来事です。人間の体は一人一人全く違います。心も違います。どのような手技でもそうですが、肌理の細かい、心の通った施術が大切です。
カイロプラクティックにも様々な手技があります
求道者によって脊椎の調整方法のバリエーションが広がりました。
1.ディバーシファイド・テクニック(Diversified Technique)
2.アクティベータ・メソッド (Activator Methods)
3.トンプソン・テクニック.(Tompson Technique)
4.ガンステッド・テクニック (Gonstead)
5.コックス・テクニック (Cox Flexion/Distraction)
6.仙骨後頭骨テクニック Sacro Occipital Technique [SOT]
7.アジャスト・インストゥルメント (Manipulative/Adjustive Instruments)
8.頭蓋・テクニック (Cranial)
9.アプライド・キネシオロジー (Applied Kinesiology)
10.ニモ・レセプター・テクニック (NIMMO/Receptor Tonus)
11.ローガン(ベーシック)テクニック (Logan Basic)
12.ホール・イン・ワン・テクニック(パーマー・上部頸椎・テクニック、またはターグル・リコイル・テクニック)(Palmer upper cervical, [HIO] ,Hole-in-One)
13.ピアーズ・スティールワゴン・テクニック (Pierce-Stillwagon)
14.メリック・テクニック (Meric)
当院では主にデイバーシファイドテクニック、仙骨後頭骨テクニック、アクティヴェーターテクニック、トンプソンテクニック、ガンステッドテクニック、ホールインワンテクニックを伊東整体理論に組み込み、応用しております。