仙台整体日誌:逆子の妊婦さん 30代
2024/10/11
ここのところ逆子の妊婦さんが多く来院されている。
晩婚化が進み、当然の帰結としてほとんどが30代の方です。
ただ、例の修飾ウリジン遺伝子製剤の影響なのか前置胎盤の方も多くいらしています。
私の25年の経験からしても異例です。
それはさておき、やはり逆子がもどっていただけるととても嬉しいですね。
大体、33週以降の方の来院が多いですが、最近も立て続けに「来週で34週なんですけど間に合いますか?産科や他の鍼灸院では無理だと言われたんですが。。。」というご相談。
なんで無理だと思うのかが不思議なんですが、普通に育ってきているなら条件整えてあげたら戻りますよ。
胎児の運動能力を舐めちゃいけない(笑)
前置胎盤も26週位までだったらなんとかなります。
ということでしっかりと引き受けさせていただきました。
結果としては2週間後の検診ではお二人ともしっかり戻ってました。
赤ちゃんってお母さんにとっては内臓に似てる。内臓は夜動く。
睡眠の改善がポイントです。そして、そのためには自律神経失調から回復させてあげないといけない。
脊柱起立筋の緊張を解除するのが重要。
逆子はやはり非生理的な状態なのでお腹も張りやすくなります。そうなると正しい姿勢が保てなくなる。そしてますます脊柱起立筋の緊張が高まるという悪循環。
逆子が治るとお腹の張りも取れて背中や腰も力が抜ける。鶏が先か卵が先か、とにかくどこかでその悪循環の環を断ち切ってあげないといけません。
構造ってとても大事なんです。
妊婦さんの肩こり、腰痛、逆子、安産。
とにかく当院に来てくださいね。
----------------------------------------------------------------------
伊東鍼灸整骨院
宮城県仙台市若林区清水小路5-6 エステート五橋1103
電話番号 : 022-266-5234
----------------------------------------------------------------------